ダービーカバー!初心者向けハーレーカスタム

簡単カスタムならダービーカバー

タイマカバーの交換と同じく、 初心者向けのカスタムがダービーカバーの交換です。

使用する工具はトルクスレンチの1つとジャッキ(誰かに抑えてもらうのでもOK)だけ。

交換方法は、ハーレーを水平にしたらダービーカバーのネジを外して、新しいものを取り付けるだけなので、5~10分くらいです!

さらにタイマーカバーは、安いものなら10,000円くらいから買えるのでハーレーのカスタムの中でもお手頃価格でできます!

動画で見る!ダービーカバーの交換

動画は5分です。英語ですが動画なので見れば英語が分からなくても大丈夫!
車体はツインカムです。

ダービーカバー交換のポイントは3つ。
1つ目は、エンジンが冷めてから行う。
2つ目は、ハーレーを水平に保たないとオイルが漏れてくるので、水平にすること。
3つ目は、ネジを締める時は対角線上のネジを星を描くように締める。(均等に力を加えることでしっかりと締まりあとから緩みが少ない。)

タイマーカバーも交換したい人は、タイマーカバーを交換するときにトルクスレンチを使用するので、セットで購入しておくのがおすすめです!
タイマーカバーの交換方法はこちら

ダービーカバー交換前の準備

  1. エンジンが冷めてから行う
  2. トルクスビットT27を使う
  3. オイルがこぼれないようにバイクを水平に保つ(ジャッキを使うor誰かにバイクに座ってもらっているうちに作業する)

ダービーカバー交換の流れ

  1. 全てのネジをとる(最後のネジははカバーが落ちない様に抑えながら)
  2. 表面をタオルできれいに拭く
  3. ダービーカバーに新しいガスケットをつける
  4. 新しいボルトを使って軽く取り付ける
  5. クロスをするようにぴったりと締めていく(星を描くように対角線上に締める)

おすすめのダービーカバー

ダービーカバー LIVE TO RIDE

キジマ ダービーカバー LIVE TO RIDE TWIN-CAM88/96モデル

MACHINE HEAD ダービーカバー グロスブラック

ウイリーG・スカル・コレクションダービーカバー

Joker Machine フレイム・クローム・ダービーカバー

ブラックフィン・コレクションダービーカバー

ダークカスタムロゴ・コレクション タイマーカバー

アレンネス 10Gauge ダービーカバーブラック

ハーレー ダービーカバー ガスケット

使用する工具

PARKTOOL トルクスタイプレンチセット

モーターサイクルジャッキ 500kg

created by Rinker
ツールズアイランド(Toolsisland)
¥7,500(2023/04/01 17:36:23時点 Amazon調べ-詳細)
関連記事

はじめてのカスタムならタイマーカバーハーレーのカスタムの中でも簡単で初心者向けなのが、タイマーカバーの交換です。ポイントカバーとも呼ばれているのですが、海外だとTimerCoverと呼んでいる場合が多いので、タイマーカバーと紹介し[…]

>ハーレーダビッドソンを高く売るコツ

ハーレーダビッドソンを高く売るコツ

ハーレーの買取なら複数のショップから見積もりをとるのがおすすめ!

CTR IMG