2022年ブルースカイヘブンは9月17日に4年ぶりに開催!

ブルースカイヘブン2022

ブルースカイヘブン2022

2020年・2021年と開催が見送られてしまったブルースカイヘブン(BlueSkyHeven)ですが、なんと4年ぶりに2022年は開催が決定しました。

久しぶりのブルスカを心から楽しみにしていたので、今から待ち遠しです!
チケットはイープラス・Peatixでのオンライン販売やハーレーダビッドソン正規ディーラーでの店頭販売などで買えるそうです。

イベント内容は今まで通り、ハーレーの新しいモデルが見れたり、特設ステージがあったり、ライブパフォーマンスやカスタムショーなどもあるみたいです。
ハーレー乗り一番のお楽しみパーツやアパレルや雑貨の販売もあるみたいで、今から楽しみです!

ブルースカイヘブン2022詳細内容

  • 開催日時: 2022年9月17日(土)〜18日(日)
  • 開催場所: 富士スピードウェイ( 〒410-1307 静岡県駿東郡小山町中日向694 )
  • チケット代:前売り5,000円/一般キャンプチケット3,000円/当日7,000円
  • チケット購入方法:イープラス・Peatix・ハーレーダビッドソン正規ディーラー

ハーレーの一大イベント★ブルースカイヘブン

ハーレーが好きなら、ハーレーを買ったら、一度は行って欲しい1年に1度の一大イベント「ブルースカイヘブン-BlueSkyHeven-」

ブルースカイヘブン(通称ブルスカ)は、毎年5月に静岡県の富士スピードウェイで行われるハーレー好きやハーレー乗りのためのハーレーダビッドソンジャパンが主催する巨大イベントです。

ブルースカイヘブンとは?

HARLEY-DAVIDSON BLUE SKY HEAVEN - ハーレーダビッドソンが贈る、ミュージック&キャンプ・フェス_ - www.harley-davidson.co.jp


全国各地からたくさんのハーレー乗りが集まる祭典で、2日間行われるのですが、キャンプエリアが用意されているのでテントを張って、2日間かけてゆっくりとイベントを満喫することもできます。

ハーレーの歴史を知ったり、色々な種類のハーレーを見たり、大型免許がなくてもハーレーの走行体験ができるジャンプスタートなどがあります。

さらに、歌もあり、チャプターパレードもあり、そのほか様々なショーがあり、ブルスカ初日の夜には花火が上がったりととても充実しています。

ブルースカイマーケットでハーレーグッズやカスタムパーツや洋服などショッピングも楽しめて、アメリカンフードなど美味しい食べ物もたくさんあるので、乗って食べて遊んで一日中楽しむことができます。

富士山の麓なので自然に囲まれて、行き帰りのツーリングを楽しむこともできますし、楽しいこと満載のイベントです。

動画でみる!過去のブルースカイヘブン

過去のブルースカイヘブンの様子を動画で楽しめるようにしました。
最高に楽しい思い出に残る1日を過ごすことができるハーレー乗りが大好きなイベント!

ブルースカイヘブン 2019

毎年恒例のハーレー乗りにとって一年に一度の大イベントのブルスカですが、2019年は開催中止になりました。とっても残念です。

2018ブルースカイヘブンの様子

ブルースカイヘブン2017

2017年5月20、21日に開催されるハーレーダビッドソン ジャパン主催のオフィシャルイベントブルースカイヘブンの予告動画になります。富士スピードウェイで行われました。
1分ちょっとの短い動画ですが、ハーレー最大のイベントが始まるワクワク感と楽しみな雰囲気が伝わってきます。

ブルースカイヘブン2016

2016年5月21、22日に開催されたハーレーダビッドソン ジャパン主催のオフィシャルイベント、HARLEY-DAVIDSON BLUE SKY HEAVEN 2016のダイジェスト版の動画になります。富士スピードウェイで開催されました。
7分30秒の長めの動画ですが、ブルスカの雰囲気やイベントの内容などを見ることができます。

ブルースカイヘブン2015

2015年5月23、24日に富士スピードウェイで開催されたハーレーダビッドソン ジャパン主催のオフィシャルイベント、HARLEY-DAVIDSON BLUE SKY HEAVEN 2015のダイジェスト版です。

関連記事

ここでは、ハーレー乗りなら一度は参加したいハーレー乗りに人気のイベントをご紹介しています。ハーレーのイベントは春夏秋冬と年間通して楽しめるイベントが盛りだくさんなので、ツーリングやキャンプに加えてぜひイベントにも参加してみてください。ほと[…]

>ハーレーダビッドソンを高く売るコツ

ハーレーダビッドソンを高く売るコツ

ハーレーの買取なら複数のショップから見積もりをとるのがおすすめ!

CTR IMG